バンフートレーニングスクール Illustrator/Photoshop/InDesign/Web作成が学べるスクール

03-5229-8285

カウンセリング

[Photoshop]フォトショップで動画編集してみよう その3

春ですね!

暑いのも寒いのも苦手な私は、春と秋が大好きです。
スタッフ「ほ」です。

みなさま、GWはいかがお過ごしだったでしょうか。

私は、天候と参加メンバーの不調により、2回の外食と3回のバーベキューの機会を逃しまして、特別な休日らしい過ごし方はできませんでした。。。。残念。

さて、気を取り直して今回のエントリーです。

「Photoshopで動画編集してみよう」シリーズ、第3回。今回が一応最終回になります(またネタが出たら4回目もあるかもしれません)

これまでのエントリーは↓こちらから

フォトショップで動画編集してみよう その1

フォトショップで動画編集してみよう その2

今回はつなぎ合わせた動画に音楽を追加してみたいと思います。

音楽データはご自身で作成できればベストですが、インターネット上には音楽データのフリー素材を提供していただけるありがたーいサイトもあります。

今回は、そんなすばらしいサイトの中の1つである「DOVA-SYNDROME」様からデータをお借りいたしました。

様々なジャンルの音源が、様々な長さで提供されているので、動画にぴったり合った音源が見つかると思います。

DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/

動画は前回のエントリーで作成したものを使います。

前回は特に説明をしませんでしたが、動画に元々含まれている音声を消す方法からご紹介していきます。

1.動画から音声データを消去する

元々動画に含まれている音声を消していきます。

タイムラインパネル内に並んでいる動画(ムービークリップ)から、音声を消したいムービークリップを右クリックします。

ムービークリップ上を右クリック

上記のようなダイアログが開きますので、音符マークをクリックします。

音符マークをクリック

下部にある「オーディオをミュート」にチェックを入れると最後のレンダリング時に音声なしで書き出されます。

ps_movie3-03

それぞれのムービークリップで同じ作業をおこないましょう。

※この時点で音声データを削除しているわけではなく、あくまでもミュート(消音)しているだけですので、チェックを外すことでいつでも音を戻せます。

2.音楽データを追加する

音楽データの追加もタイムラインパネルでおこないます。

パネル内の「オーディオトラック」欄の右端にある「+」マークをクリックします。

オーディオクリップの追加アイコン

開いたダイアログでファイルを指定すると、オーディオトラックにデータが追加されます。

オーディオクリップが追加された

作業はこれだけでOKです。

ただ、動画の長さに近い曲を探してダウンロードしましたが、少しだけ曲の方が長いのが残念。

オーディオクリップが長い

やはり、ここは動画と音楽の長さを合わせたいです。

▽ビデオクリップ側の時間を調整する

今回はそれぞれ少し長めのビデオクリップを短く編集していますから、それらを少しずつ長くして音楽の長さに動画の長さを合わせてしまいます。

タイムラインパネルのビデオクリップをクリックして両端をドラッグすることで長さが調整できます。

ビデオクリップの端をドラッグ

映像側の長さが変わっても不都合がない場合は、この方法が一番カンタンかと思います。

▽オーディオクリップの時間を縮める

ビデオクリップを短くした時と同じ要領です。

オーディオトラック部分は色が淡いグリーンで表示されます。

このエリアの右端を左方向にドラッグすることでオーディオクリップが短くなります。

オーディオクリップの末端をドラッグして短くする

ただ、曲の最後が切り落とされてしまいますから、きちんと完結している曲の場合、「ブツッ」と強制的に停止された感じがしてしまいます。

どちらかというと終わりがハッキリしない、ループ演奏を前提とした曲の方がいいかもしれません。

それでも、できれば終わりをブツッ切れた感じにしないために、音をフェードアウトさせるといいでしょう。

タイムラインパネル内のオーディオクリップ上で右クリックをすると以下のダイアログが表示されます。

右クリックで出てくるダイアログ

「フェードアウト」欄の数値をフェードアウトにかける時間分設定します。

フェードアウト指定

これだけでだいぶ印象が良くなります。

▼フェードアウト処理なし

▼フェードアウト処理あり

ちなみに音量が大きいと感じる場合もここの「ボリューム」欄で調整が可能です。

ボリュームの調整

元々の音声を残して音楽をBGMとしてうっすら流したい場合などに使えそうですね

▽空白を埋める

今回は、映像よりも音楽の方が2秒ほど長いだけなので、その2秒を埋める画面を作っちゃう(静止画で埋めちゃう)のもアリです。

せっかくなので、映像の最後にスクール名が出るようにしてみたいと思います。

まずはレイヤーを追加します。

レイヤーパネルにて「ビデオグループ1」をクリック選択した状態で、パネル下部にある「新規グループを作成」をクリックします。

新規グループを追加

パネル内に「グループ1」が追加されたことを確認し、最下部に移動します。

新規レイヤーグループを最下部に移動

グループ1を選択した状態でパネル下部にある「新規レイヤーを作成」アイコンをクリックするとグループ1内にレイヤーが追加されます。レイヤーを任意の色で塗りつぶしておきます。

グループ1にレイヤーを追加

色だけでは寂しいので、横書き文字ツールで文字も追加してみました。

タイムラインパネル内にも「グループ1」が追加され、表示されるタイミングがグレーのエリアで示されています。

グループ1が追加された

今回は、最後の映像が途切れてしまった際に、レイヤー1を表示させたいので、グレーのエリアをオーディオクリップの末端に合わせて移動します。

エリアを末端に移動

再生してみましょう

最後の動画がブツッと切れてしまう感じがするので、フェードアウトするようにしていきます。

タイムラインパネルの「切り替え方法の選択」をクリックし、中から「フェード」をムービークリップの最終部分までドラッグ&ドロップします。

フェードをドラッグで適用する

クリップ右下に白い三角形が出てきます。これがフェードアウトする長さになります。

フェードのマーク

フェードアウトの長さは、この三角形をクリック選択した後、ドラッグで調整できます。

フェードの長さを変更

最終的に出来上がった動画が↓です。

いやぁ、音楽のチカラってすごいですね!

水族館で何気なく撮った映像が一気に本格的な仕上がりにっ!

Photoshopを持っていて動画編集をしたことがない方、なかなか簡単にできましたので、お試しください。

近々、スクールの方でもPhotoshopの動画編集、ハンズオンでご紹介できるレッスンを作ってみようかと思います。

The following two tabs change content below.
アバター画像

スタッフ 「ほ」

ホームページ制作講座、イラストレーター講座、フォトショップ講座を担当しています。カップヌードルはシーフード派。 Webクリエイター能力認定試験 認定インストラクター

▲トップ

無料体験へのお申込み

バンフートレーニングスクールでは3種類の無料体験をご用意しております。
ご希望の体験を選択していただくと詳細とお申込みのページへ移動します。

ポストカード制作

イラストレーターとフォトショップを使ってのポストカード制作体験です。グラフィック制作の流れを体験していただけます。

パンフレット制作

インデザインを使ってのパンフレット制作体験です。文字と画像の流し込みからページ番号設定、文字への装飾まで行います。

ホームページ制作

WindowsやMacintoshでHTMLを記述してホームページを作成します。ページの基本である文字、画像、リンクの設定を行います。

資料のご請求

スクールのパンフレットを画面上でご覧いただけます。

パンフレット(PDF)を今すぐ見る

パンフレットの郵送をご希望の方は以下のフォームよりご請求ください。

お名前必須
フリガナ必須
ご住所必須
-
メールアドレス必須
備考

下記、プライバシーポリシーをお読みいただき、ご同意いただいた上で次の画面にお進みください

プライバシーポリシーを開く

同意して次へ