Mac カラム表示
2014年8月12日(火曜日)
去年の今日辺りは凄く暑かった気がするんですが…。
今年はあんまり暑くない気がするスタッフ『の』です。
さて、今回はちょっと変わった題材でいきます。
例えばWindowsでしたら
以下のように、とあるショートカットからでもフォルダーを遡っていけます。
でも、Macの場合ではどうでしょうか?
このままでは、設定したショートカットから遡ることができません。
そんな時には、Finderの状態で『表示』メニュー→『パスバーを表示』を選択します。
すると、ウィンドウの下部にフォルダーと名称が表示されるようになります。
遡りたい階層のフォルダーをダブルクリックでそのフォルダーを開く事ができます。
Macカラム表示の小技のご紹介でした。
バンフートレーニングスクールでは、イラストレーターとフォトショップを使用してポストカード作成の体験ができる無料体験を行っております。
ぜひお気軽にご参加ください。
無料体験http://www.vanfu-vts.jp/lesson_e/index.html
資料請求https://www.vanfu-vts.jp/cgi-bin/contact/request.php
スタッフ 「の」
最新記事 by スタッフ 「の」 (全て見る)
- [Illustrator] 「丸数字」「自動伸縮する枠」 - 2020
- [InDesign] 「段落境界線」使用事例 - 2020
- [Photoshop]着色テクニック(その2) - 2020