バンフートレーニングスクール スタッフ ブログ - DTP/Web/デザインのお役立ち情報を発信 - Page 31

バンフートレーニングスクール Illustrator/Photoshop/InDesign/Web作成が学べるスクール

03-5229-8285

カウンセリング

[Illustrator]リフレクトツールの使い方

投稿日時:2014年11月13日

休日に長年愛用していた小銭入れを紛失してしまい、ガックリしていたのですが、数日後家の物置から発見され、めちゃくちゃホッとしたスタッフ「ほ」です。 いやぁ、一度なくしたものが出てくると異常にうれしいですね。 さて、今回は久しぶりにイラストレーターのツール紹介に戻りたいと思います。 今日紹介するのは、こちら リフレクトツール。 「reflect」を辞書で調べると「反射する」「鏡に映る」などの意味が出てきます。 イラストレーターのリフレクトツールは、オブジェクトが鑑に映ったかのように反転させる効果があるツールです。 まずは試してみましょう。イラストを1つ用意しました。 イラストを選択した状態でリフレ…

続きを読む


PDF-X1aをプリントロックで作成

投稿日時:2014年11月11日

本日の講習からイラストレーター講座、フォトショップ講座、DTP実践講座のテキスト(カラー版)のPDFを講習で使用する素材のフォルダーに入れております。 11月11日は、電池の日、ポッキーの日、何でもいいや、と思ってるスタッフ『の』です。 さて、テキストデータを配布するにあたりセキュリティ面を考慮して、プリント不可とさせていただいております。 今回は、プリント不可なPDFをX1a形式で作成する方法を紹介します。 最小ファイルサイズでは、折角カラーのスクリーンショット画質が低下するため、X1aで作成しました。 …が、プリセット欄からXシリーズを選択すると権限欄の項目の選択が出来ません。 そこで、標…

続きを読む


[Dreamweaver]Extractパネル

投稿日時:2014年11月10日

土曜日に息子の七五三のお参りに成田山に行ってきました。 無事にご祈祷も終えて、食事をしてから帰ってきたのですが、帰宅してから傘を忘れたことに気がつき、2日連続で成田山に行くはめになったスタッフ「ほ」です。 皆様も傘のお忘れ物には気をつけましょう。 さて、今回もDreamweaverの10月アップデート分のネタからです。 今回、Dreamweaverをアップデートして起動すると、最初にこんな画面構成になります。 いつも画面右側に出ているパネル群は折りたたまれた状態になっており、画面左側に「Extract」というパネルが開いています。 「ウインドウ」メニューから「ワークスペース」→「デザイン」をク…

続きを読む


[Photoshop]炎フィルター

投稿日時:2014年11月8日

前回の予告通り、Photoshop CC2014 10月アップデート版の事を一つ紹介します。 カップヌードルはやっぱ「カレー」でしょと、思ってるスタッフ『の』です。 さて、それはおいといて、アップデートして起動してみます。 …起動の画面が変わりました…前回も暗かったですが、今回も別な意味でダークさを感じます。 そして今回は、追加されたフィルターから大注目の【炎】をご紹介。 まずは炎フィルターを適用するレイヤーを追加しておきます。 ペンツールを使用してパスを描きます。 「フィルター」メニュー→「描画」→「炎…」をクリックします。 このようなダイアログが表示されます。 スライダーを色々動かしてこん…

続きを読む


[Dreamweaver]CC2014 10月アップデート分での変更

投稿日時:2014年11月6日

みなさんこんばんは カップヌードルは断然シーフード派のスタッフ「ほ」です。 10月にAdobe CC2014のアップデートがありました。 CC2014の名称のままなので、大した変化はないだろうと高をくくっていたら、まぁ、いろいろ変わっておりました。 ということで、とりあえず気になった変化をアップしていきたいと思います。 起動画面。絵が変わりました。何の絵なのかはわかりません。 起動して、まず気が付くのが、パネルがいろいろグルーピングされました。 以前は別々だったCSSデザイナーパネルとファイルパネルが一緒になっています。 CSSデザイナーパネルは、なるべく大きく広げた方が使いやすいので、私はい…

続きを読む


▲トップ

無料体験へのお申込み

バンフートレーニングスクールでは3種類の無料体験をご用意しております。
ご希望の体験を選択していただくと詳細とお申込みのページへ移動します。

イラストレーター&
フォトショップ体験

イラストレーターとフォトショップを使ってのポストカード制作体験です。グラフィック制作の流れを体験していただけます。

インデザイン体験

インデザインを使ってのパンフレット制作体験です。文字と画像の流し込みからページ番号設定、文字への装飾まで行います。

ホームページ制作

WindowsやMacintoshでHTMLを記述してホームページを作成します。ページの基本である文字、画像、リンクの設定を行います。

資料のご請求

スクールのパンフレットを画面上でご覧いただけます。

パンフレット(PDF)を今すぐ見る

パンフレットの郵送をご希望の方は以下のフォームよりご請求ください。

お名前必須
フリガナ必須
ご住所必須
-
メールアドレス必須
備考

下記、プライバシーポリシーをお読みいただき、ご同意いただいた上で次の画面にお進みください

プライバシーポリシーを開く

同意して次へ