テクニック(Web) - バンフートレーニングスクール スタッフ ブログ - Page 5

バンフートレーニングスクール Illustrator/Photoshop/InDesign/Web作成が学べるスクール

03-5229-8285

カウンセリング

[web]Google map のこと

投稿日時:2013年12月25日

クリスマスも、もう終わりですね。 皆様は、どんなクリスマスを過ごされましたか? 我が家では、手作りケーキが思いのほか上手にできて家族で盛り上がりました。 こんばんは。スタッフ「ほ」です。 スクールの年末年始のお知らせがあります。 こちらのエントリーをご覧ください。 さて、本日のネタです。 Dreamweaver講座のレッスンでページ内にGoogleマップを埋め込む方法をご紹介しております。 ざっくりと手順を説明すると、Googleマップにアクセスして、住所を入力して位置検索をします。 地図の縮尺と座標を整えます。 地図の左上にある鎖のマークをクリックします。 表示されたボックスから「ウェブサイ…

続きを読む


[css]マージンの相殺

投稿日時:2013年8月9日

毎日暑いですね。 こんにちは、スタッフ「ほ」です。 みなさま、夏休みはすでに取られましたでしょうか?それともこれからでしょうか? 私は、大型連休ではなく、中型連休を2回いただくことができそうです。どこかに旅行に行くわけではないのですが、ちょくちょく近場で出かける用事があるので、毎日忙しく過ごせそうな予定です。 どこかで見かけたら声かけてください。 授業の中で、とある生徒さんからの質問を受けたので、今回のエントリーで解説をしておこうと思います。 たとえば以下のようにdivボックスが2つ上下に並んでいたとします。上のボックスを「boxA」、下のボックスを「boxB」としておきます。 それぞれのボッ…

続きを読む


[CSS]ネガティブマージン

投稿日時:2013年2月27日

一年で春と秋が大好きです。 暑いのと寒いのは苦手です。早く!早く!春よ来い! こんにちは。基本的にガッツが足りないスタッフ「ほ」です。 今回のネタはCSSで行きます。 ネガティブマージン。 知っておくと、デザインにちょっとした変化がほしい時に役立ちます。 「マージン」というのは、オブジェクトにつける外余白のことです。 例えば、こんな感じの入れ子のボックスがあったとして・・・ この黄色いボックスに「左マージン」を設定すると、黄色いボックスの左側に外余白が発生するので、ボックスが右に押し出されます。 このようにして余白を発生させたり、ボックスを移動するのが目的で利用しますが、このマージンの値には「…

続きを読む


[Web]カラーネーム

投稿日時:2013年1月27日

今日の朝、起きると外に雪が降ってました。 身支度をしているうちに、雪はどんどん強くなって、家を出るころには道路も真っ白、視界もかなり悪くなるほどの大雪になりました。 ところが、飯田橋についてみると、雪どころか晴れていて、地面も全く濡れてない… 長靴はいてこなくてよかったーと思ったスタッフ「ほ」です。 さて、今日は前回の続きです。 前回のエントリーでカラーコードのお話をしました。 Webでの色指定には、カラーコード以外に「カラーネーム」という方法がありまして、名前で指定できる色が用意されてるんですね。 aliceblue #f0f8ff antiquewhite #faebd7 aqua #00…

続きを読む


[Web]カラーコード

投稿日時:2012年12月21日

あっという間に年の瀬です。 今年の初めには、いろいろと目標を立てたのですが完遂出来た!と胸を張って言えるのはほとんどありません。 それでも!年が明けたらまた懲りもせずに目標を立てようと思うスタッフ「ほ」です。 今日はWebで使われるカラーのお話です。 講習では、文字や背景の色指定を行う際に カラーコードを使っていただいてます。 例 p {color:#ff8800;} このカラーコードというのは#の後ろにある6桁に意味がありまして、 最初の2桁が「赤」 中央の2桁が「緑」 最後の2桁が「青」 の光の強さを数値で表しています。以下の図のような感じです。 この「赤」「緑」「青」の3色は「光の3原色…

続きを読む


▲トップ

無料体験へのお申込み

バンフートレーニングスクールでは3種類の無料体験をご用意しております。
ご希望の体験を選択していただくと詳細とお申込みのページへ移動します。

イラストレーター&
フォトショップ体験

イラストレーターとフォトショップを使ってのポストカード制作体験です。グラフィック制作の流れを体験していただけます。

インデザイン体験

インデザインを使ってのパンフレット制作体験です。文字と画像の流し込みからページ番号設定、文字への装飾まで行います。

ホームページ制作

WindowsやMacintoshでHTMLを記述してホームページを作成します。ページの基本である文字、画像、リンクの設定を行います。

資料のご請求

スクールのパンフレットを画面上でご覧いただけます。

パンフレット(PDF)を今すぐ見る

パンフレットの郵送をご希望の方は以下のフォームよりご請求ください。

お名前必須
フリガナ必須
ご住所必須
-
メールアドレス必須
備考

下記、プライバシーポリシーをお読みいただき、ご同意いただいた上で次の画面にお進みください

プライバシーポリシーを開く

同意して次へ