バンフートレーニングスクールのサイトへ

なかなか更新しないくせに、やりたくない宿題がある時は
一日2回も更新しちゃうスタッフ「よ」です。
本日は、土曜出勤をしておりますが
飯田橋はオフィス街なので車も人もまばらで、
シーンと静まり返っております。
こんなお正月のような雰囲気の出勤日もなかなか良いもんです。
さて、皆さん風邪引いてませんか?
鳥からインフルエンザもらってませんよね?
バンフートレーニングスクールの商売道具は、
喉です!!
喋れない講師は、歌わない北島サブちゃんと一緒です。
そんな私達は喉のケアにも力入れてますよ!!
私も講師ではありませんが、
普段のお問い合わせに美声でお答えする為に、
今はまってるのが
「きんかん湯」です。
これ、相当おいしいです。
もちろん、ホットでお召しがください。
ホントに、鹿児島産きんかんをまるごとすりつぶしているので、
すっぱ甘い!!
あっ甘酸っぱいって書くべきでしたね(笑)
体もなんだかポカポカ
黄色い看板で有名な大手ドラッグストアにございますので、
是非風邪対策、喉潤い対策にご利用くださいね~~!!
他にも、しょうがと抹茶があったような・・・
では、また更新に時間が空いちゃうかも知れませんが、
根気強く遊びに来てください!!
良い週末を☆
バンフートレーニングスクールは
最短2日間でアプリケーションを習得できる
講座をご用意しております。
- 無料体験
- 資料請求
- お問合せ

こんにちは!
掃除をしていない加湿器を使用するとかえって体を壊すと聞いて
慌てて1年ぶりに加湿器を分解したスタッフ「よ」です。
細菌が「うっ少し肺にはいった」です。
あっ上のセリフは分かっただけで結構です。
今日は皆さんにお礼を申し上げます!!
ありがとうございます!!
何がって?
随分前に、発展途上国の子供にワクチンを!!という
呼びかけをさせていただきましたが、
皆さんのお陰で連日、多数のペットボトルのフタが集まっております
ご自宅から、沢山集めてご持参頂いた方も!
本当にありがとうございます。
ワタクシは
回収BOXにフタが投げ込まれるたび、
「愛一丁入りました!」的な気分になっております♪
他部署も合計して今のところ12,077個(10月3日現在)
800個でワクチン1本ですから、15人の命が繋がりました
アンジェリーナジョリーみないな寄付は出来なくても
私達のできる事を少しずつ・・・。
一人でも多くの子供が、この先の未来を見ることが出来るよう
皆さんのご協力宜しくお願いします!!
バンフートレーニングスクールは
最短2日間でアプリケーションを習得できる
講座をご用意しております。
- 無料体験
- 資料請求
- お問合せ
いつもは、お弁当持参派なので、時々外食をする時には「どこで食べよう?」という悩みが長すぎて、無駄に休憩時間を消費しているスタッフ「ほ」です。
さて、そんな僕が、今日オススメするのは、スクールから歩いて1分ほどの場所にあります「Cafe & Dining KUON さん」。
夜はピザやワインがおいしいお店ですが、お昼はリーズナブルな価格で、おいしいランチプレートを食べることができます。
オススメメニューは、サラダ丼。とってもヘルシーです。
僕が今日いただいたメニューは、ハンバーグのランチプレートです。スープもつきます。スープも野菜たっぷりでおいしかったですよ。
携帯の写真なので、あまり写りがよくなくてすみません。今度行く時はちゃんとデジカメ持っていきます。
以前、一度だけ、店員さんがピザ生地を手でくるくる回しながら広げていく練習をしている風景を見ることができました。
そんなおもしろいシーンに出会えるのも、このお店の魅力かもしれません。
タバコOKなので、喫煙者の方には、数少ない憩いの場ですね。
バンフートレーニングスクールは
最短2日間でアプリケーションを習得できる
講座をご用意しております。
- 無料体験
- 資料請求
- お問合せ

こんにちは!
さて、ブログ1ヶ月も空いてしまい申し訳御座いません。
ただ、読者の方に「ブログに載ってたおにぎり屋さんてどこですか?」という
嬉しいお言葉を聴いて初めて、ブログの存在を思い出しただけです。
ご覧になってくださってる方、本当にありがとうございます♪
毎日・・・を目標にこれからも頑張りますので
よかったら遊びに来てくださいね♪
現在のバンフートレーニングスクールは、
冬が始まろうとしてるのに、
超南国ムードです。
植木屋さん、なんでなん?
アレカヤシがワタクシの隣でそびえ立っております
仕方ないので、ストーブで暑さ出してみたいと思います
それでは、また!!
バンフートレーニングスクールは
最短2日間でアプリケーションを習得できる
講座をご用意しております。
- 無料体験
- 資料請求
- お問合せ
Vanfu Training Schoolのスタッフがお役立ち情報を発信中