[chrome]他所でPCをつかう場合の注意点
投稿日時:2013年11月18日
うわーーっ、寒っ!寒い!毎日寒いですねぇ。皆様、風邪など召されておりませんでしょうか? 今週末に誕生日を控えたスタッフ「ほ」です。もうお祝いするような年でもないのですが、当日は家族で趣味全開の場所へ遊びに行く予定なので、ワクワクしております。 さて、今回のネタは、お役立ちテクニックとはちょっとズレているかもしれませんが、自宅や職場以外の場所でPCを使う時の注意点ってのを考えてみたいと思います。 スクールにあるPCはインターネットに繋がっていまして、休憩時間にインターネットを楽しんでいる生徒さんもたくさんいらっしゃると思います。 スクールのPCには、いろんなブラウザをインストールしていますので、…
クリスマスカード&年賀状!!
投稿日時:2013年11月5日
過ごしやすい季節というのは本当にあっという間ですね。 短い秋を満喫しようと週末は サイクリングにハイキングにと 予定を詰め込んでいるスタッフ「な」です。 冷え性&寒がりな我が家は すでにこたつを完備しております。 さて、11月に入りあちこちに「クリスマス」、 さらに「年賀状販売」の文字もチラホラ。 毎年早めに準備を、と思っていても ぎりぎりになってしまいますよね。。。 最近は便利なツールが増えて 簡単に作成できるようにもなってきましたが せっかくなら★完全オリジナル★なクリスマスカードや年賀状、 作ってみたくありませんか!? イラストレーターやフォトショップが使えれば 自分で描いたオリジナルイ…
【Photoshop】選択範囲から切り抜き画像の作成
投稿日時:2013年10月28日
朝晩が涼しいを通り越してめっきり寒くなってきました。 風邪をひきやすいので、皆さんも体調管理に気をつけましょう。 今月の帆風セミナーは【Photoshop】でした。 授業をしていたので参加できませんでしたが、今回は【Photoshop】の【切り抜き】で。 商品カタログ等を制作している時に大量の切り抜き画像の作成には手間がかかります。 CS3より「クイック選択ツール」の登場で選択範囲の作成は効率よく行えるようになりました。 今回は、作成した選択範囲を切り抜き用の【クリッピングパス】として使用する方法です。 透明が扱えるアプリケーションに貼り付ける場合は、背景を「Delete」し、「PSD」等の透…
[Dreamweaver]CCでのCSSルール作成
投稿日時:2013年10月8日
すっかり秋めいてきましたね。 過ごしやすい天気なので、休みの日は、お弁当持って公園へ…と行きたいところですが、なぜか休みの日は天気がイマイチな日が続いているスタッフ「ほ」です。 んー、まぁ、次の3連休は大丈夫でしょう。 さ、久しぶりの更新です。 ずーっと先延ばしにしていましたDreamweaverCCについて触れていこうと思います。 今回は、CCからガラッと様変わりしたCSSパネルまわりについてです。 Dreamweaver CS6まで、CSSを扱うパネルは「CSSスタイル」パネルでした。 こんなパネルですね↓ 「すべて」と「現在」のモードを切り替えて使用するパネルです。 スクールの講習では主…
11月スケジュール公開
投稿日時:2013年9月11日
こんにちは。 先日友人の勤めるフレンチレストランに行きました★ おなかいっっぱいいただき、幸せ気分のスタッフ「な」です♪ 早くも食欲の秋まっしぐらな予感・・・。 秋の気配がアチラコチラに感じられるようになりましたね。 早いもので今年も残り4ヶ月(!) この頃には残り2ヶ月~なんて、 訳もなくあせっていそうです・・・。 11月の開講スケジュールを公開しました! 開講スケジュール https://www.vanfu-vts.jp/cgi-bin/course/schedule.php さて、スクールではスタッフオススメのランチ処をまとめた 「ランチマップ」を配布していますがご存知ですか!? そのラ…