バンフートレーニングスクール スタッフ ブログ - DTP/Web/デザインのお役立ち情報を発信 - Page 29

バンフートレーニングスクール Illustrator/Photoshop/InDesign/Web作成が学べるスクール

03-5229-8285

カウンセリング

[Photoshop]木フィルターその1

投稿日時:2014年12月5日

Photoshop CC2014 10月アップデート版から、いよいよ【木】フィルターを紹介します。 スタッフ『の』です。 少し長くなりそうな予感がするので、2回に分けたいと思います。(場合によっては3回かも…) フィルターを使用する前に、新規レイヤーを作成しておきます。 「フィルター」メニュー→「描画」→「木…」をクリックします。 以下のようなダイアログが出ます。 このままOKをクリックすると、レイヤー上に木ができました。 背景にグラデーションを入れて影をつけるとこんな感じになります。 次回、もう少し色々やってみたいと思います。 因みにフィルターとして使用できるのはCC2014 10月版からで…

続きを読む


12月マンスリーギフト

投稿日時:2014年12月3日

  こんにちは! とうとう、12月。。。師走です 今年も、あと1ヶ月で終わり・・・・あっという間?と思いながらも今年1年何を していたのかな?と考えている『J』です。   さて、気分を変えて今月のマンスリーギフトをご紹介 今月はコチラ   【クリスマスカラー軍手】 12月と言えば大掃除!と考えませんか? そんな、12月に必需品の軍手をマンスリーギフトにしました。 ご自宅や職場の大掃除に是非ともご活用いただければと思い ます 手の平・手の甲には、クリスマスや雪の結晶をモチーフ にした、スベリ止めを施しています。 軍手の色は、赤と緑の2色からお選びいただけます &nb…

続きを読む


[Illustrator]曲線ツールの使い方

投稿日時:2014年12月2日

今回はCC2014 10月アップデート版もIllustratorの新機能を一つ紹介します。 スタッフ『の』です。 アップデートしてまず起動。 起動時の画面が変わってます。 起動後は新機能を紹介する案内版のようなのが出ます。なかなか面白そうなのがありますね…。 パネルを見てみるとkulerパネルが消えたみたいですね…。代わりはこのライブラリってパネルのようです。 さて、新機能の中から『曲線ツール』を紹介したいと思います。ペンツールで曲線を描くのがあまり得意でない方用のツールといえます。 では、曲線を描いてみたいと思います。ペンツールではドラッグのところを曲線ツールではクリックしていきます。 離れ…

続きを読む


[Photoshop]包括光源

投稿日時:2014年11月28日

スタッフ『の』です。 今回は、Photoshopのレイヤースタイル、シャドウ系で見かける包括光源のお話です。 CC2014 10月アップデート他アプリの紹介もまだまだありますが、それはまたの機会に。 さて、以下のような素材を用意しました。 背景、バンフー、トレーニング、スクール、と4つのレイヤーに分かれております。 テキストレイヤーにはそれぞれ、光彩(外側)でフチを、シャドウ(内側)で文字の内側に影を、ドロップシャドウで更に文字の下に影を加えて、塗りを30%に指定しております。 1つのレイヤーを選択して、レイヤースタイルを確認してみます。 包括光源のチェックを入れたまま、角度を変更してみます。…

続きを読む


★朝食にいかがですか

投稿日時:2014年11月26日

こんにちは! 今日も、また雨か・・・・と思いながら出勤した『J』です。 雨になるといつも、レインブーツをやっぱり買おうかどうしようか・・・???と 悩みながらも、まだ買う勇気が出ないんですよね~。そして、雨になると後悔 さて、気持ちを取り直して・・・ 今回は、以前にもご紹介したパンダの形をしたパンをご紹介! 上野駅のアトレにあるアンデルセンで発見パンダの形をしたクリームパン。 上野動物園にパンダが来てからは、上野駅の中や改札外でも上野限定で パンダをモチーフにした物が多々あります。 ぜひ是非、上野へ行った際はパンダグッツを探してみてください 無料体験講座を受講してマンスリーギフトを貰っちゃいま…

続きを読む


▲トップ

無料体験へのお申込み

バンフートレーニングスクールでは3種類の無料体験をご用意しております。
ご希望の体験を選択していただくと詳細とお申込みのページへ移動します。

イラストレーター&
フォトショップ体験

イラストレーターとフォトショップを使ってのポストカード制作体験です。グラフィック制作の流れを体験していただけます。

インデザイン体験

インデザインを使ってのパンフレット制作体験です。文字と画像の流し込みからページ番号設定、文字への装飾まで行います。

ホームページ制作

WindowsやMacintoshでHTMLを記述してホームページを作成します。ページの基本である文字、画像、リンクの設定を行います。

資料のご請求

スクールのパンフレットを画面上でご覧いただけます。

パンフレット(PDF)を今すぐ見る

パンフレットの郵送をご希望の方は以下のフォームよりご請求ください。

お名前必須
フリガナ必須
ご住所必須
-
メールアドレス必須
備考

下記、プライバシーポリシーをお読みいただき、ご同意いただいた上で次の画面にお進みください

プライバシーポリシーを開く

同意して次へ