最近の旅行ガイド本
投稿日時:2015年3月18日
ここ2、3日、とても暖かいですね! 冬物のコートをいつクリーニングに出そうか 考えはじめたスタッフ 『お』 です。 『お』は地図を眺めるのが好きなので、 よく、本屋さんの旅行本コーナーで特に行く予定もなく いろいろな場所の旅行本やエリアガイドを眺めています。 最近見つけたのが 『 地元に暮らす60人のアーティストが、それぞれのオススメスポットを紹介する 』 というコンセプトのシティガイド、 『 CITI×60 』 シリーズ! リンク先は東京ですが、ほかにベルリンやニューヨーク、ロンドンなど6都市分出版されています。 アーティストならではの視点で取り上げられているので…
★2015年3月マンスリーギフト★
投稿日時:2015年3月4日
最近の天気は『 三寒四温 』そのものですね。 雨が降ると寒くなり、晴れると暖かくなり。 昔の人はよく言ったものだなぁと関心しきりのスタッフ 『お』です。 さて、3月になりましたので、今月のマンスリーギフトをご紹介します! 【 メッセージシール&色紙セット 】 色紙とメッセージが書き込めるシールのセットです。 3月は卒業や異動で色紙を書く機会が増えるかと思います。 トランクやバッゲージタグなど 『 旅 』 をイメージした4種類のシールから お好みのものにメッセージを書いていただき、 エアメール風デザインの色紙に自由にレイアウトして楽しんでいただけます。 色紙の裏面もこのようにデザインが入ってい…
春のきざしが・・・
投稿日時:2015年2月25日
最近、朝の冷え込みが少しだけ弱くなってきて ほっと一息ついているスタッフ『お』です。 先々週あたりから、スターバックスが毎年恒例のサクラフェアをはじめましたね。 あのフェアが始まると「あぁ、もうちょっとすると冬が終わるんだなぁ」と思います。 実はスクールのそばに、とても季節に敏感なお店があります。 大久保通り沿いの和菓子店 、 「御菓子司 いいだばし 萬年堂」 さんです。 いつも季節先取りのキレイな上生菓子がケースに入ってお店の表に出ているので、 ついつい誘われてひとつふたつ買ってしまいます。 今日は上生菓子の『 たちばな 』(左)と『 さくらもち 』を買いました…
梅のお花見
投稿日時:2015年2月18日
最近の雨天で朝、道路が凍っていないかの 心配ばかりしているスタッフ『お』です。 東京で梅と言えば湯島天神の「梅まつり」ですね。 境内あちこちに梅があるので満開の時期に行くと 視界のどこかに梅があってとてもキレイです。 今年も2月6日から始まり、来月8日まで開催しているそうですよ。 飯田橋駅から程近い小石川後楽園の梅も見ごろとか。 こちらでは梅のほかにもフクジュソウやツバキも見られます。 こうして開花の話を聞くと春が近くまで来ているんだなと感じますね。 ご来校のついでに一足早い春を感じに足を伸ばされてはいかがでしょう。 ★無料体験講座お申込み★ http…
寒いですね。
投稿日時:2015年1月28日
こんにちは、最近朝に温かい紅茶の欠かせないスタッフ『お』です。 寒さが厳しい今日この頃ですが、 だからこそ星空がキレイに見れるのは冬の嬉しいことの一つですね! ちょうど冬の星座であるオリオン座は数ある星座の中でも 特徴的な形で見つけやすい星座ですし、 オリオン座の左下方には 星の中でも明るさが突出して明るい星、 シリウスがあるので、普段星を見ない人でも 星座が簡単に探せるのが冬の夜空の特徴です。 お仕事や学校帰りにたまに見上げてみてはいかがでしょうか? 寒いのが嫌な方はプラネタリウムもいいですね。 お台場の日本科学未来館にあるプラネタリウムは 投影機の精度が高く、オススメですよ!…