テクニック(Photoshop) - バンフートレーニングスクール スタッフ ブログ - Page 9

バンフートレーニングスクール Illustrator/Photoshop/InDesign/Web作成が学べるスクール

03-5229-8285

カウンセリング

[Photoshop] CC 2014 新機能 スピンぼかし

投稿日時:2014年7月15日

晩はまだまだ風が涼しくて心地よいと感じるスタッフ『の』です。 今回もセミナーで仕入れた小ネタを挟んでPhotoshop CC 2014の新機能を紹介します。 以下の写真を用意しました。 『フィルター』メニューより『ぼかしギャラリー』-『スピンぼかし』をクリックします。 以下のような大きなダイアログが出現します。 色々と表示されているマークをグリグリ直観的に動かします。 これまた、セミナーで栃谷さんがおっしゃってましたが、「Alt」ドラッグで中心部をずらすことができます。 さらに速度を上げることもできます。 従来からある『ぼかし(放射状)』との違いは、範囲を決められたり、斜めにしたり、そして何よ…

続きを読む


[Photoshop] CC 2014 新機能 パスぼかし

投稿日時:2014年7月11日

さて、早いもので【デジタルフォト&デザインセミナー2014】から一週間が経ちました。 年々自分好みなセミナーとなってるので来年も楽しみにしているスタッフ『の』です。 そのセミナーで勿論目玉は、Photoshop CC 2014。 今回はセミナーでも取り上げられて、実際自分でも使いそうなフィルターを紹介します。 その名も『パスぼかし』! 以下の写真画像にそのパスぼかしをかけてみたいと思います。 『フィルター』メニューより『ぼかしギャラリー』-『パスぼかし』をクリックします。 以下のような大きなダイアログが出現します。 操作感は、Illustratorのペンツールとダイレクト選択ツールがま…

続きを読む


[Photoshop]油彩フィルターの使い方

投稿日時:2014年6月17日

先週末、3年半という久しぶりにかみさんの実家に帰省しました。 九十九里の海のそばで芋ほりしたりとのんびりしてきました。 さて、久しぶりつながりでPhotoshopでいこう、と思うスタッフ『の』です。 今回はCS6からの機能で油彩フィルターを紹介します。 写真を絵のようにするフィルターは結構昔からありますが、時間がかかった割にイメージ通りになかなかいかないものでした。 そこで、どんな写真でもまるでゴッホが描いたような油彩風にするフィルターの登場です。 ↓の画像に油彩フィルターをかけてみたいと思います。 「フィルター」メニューから「油彩」を選択します。 このようなダイアログが出ます。 形態:うねり…

続きを読む


Photoshopの『パッチツール』を使用して画像の一部を消去してみる。

投稿日時:2014年5月8日

だんだん暖かくになってきました。気温の変化が激しい季節、皆さん体調管理にご注意ください…って、いいながら毎年春から夏への季節の変わり目に一回は風邪をひくスタッフ『の』です。 さて自分の更新としてはかなり久しぶりとなる今回はPhotoshopでいきます。 Photoshop3の授業では、画像の一部を消去するツールを幾つかご紹介しております。以前、Photoshopの授業で取り扱ってたツールで、『パッチツール』というのがあります。このツールも何か消そうとした時になかなか便利で使いやすいです。 使い方ですが、『パッチツール』を選択したら画像内の消去したい箇所を囲みます。 囲んだ後は、この辺を移植すれ…

続きを読む


Photoshopカスタムブラシでクリスマスツリーを描こう!

投稿日時:2013年12月14日

更新が遅くなり気付けば街はすっかりクリスマス! 街のイルミネーションがとてもきれいでワクワクします。 それでも寒いのが苦手なスタッフ『の』です。 さて、まだまだクリスマス前! ポストカード等の背景にこんなのはどうでしょうか? Photoshopを使って作ってみましょう。 まず『背景レイヤー』にグラデーションをひきます。 その後、新規レイヤーを作成し、『ブラシツール』を選択します。 カスタムブラシ作成の仕方は以前ご紹介しましたので、今回はもともとあるので作成したいと思います。 『ウィンドウ』メニューから『ブラシ』パネルを展開します。 CS6では、もともとついてるカスタムブラシが見つけにくいです。…

続きを読む


▲トップ

無料体験へのお申込み

バンフートレーニングスクールでは3種類の無料体験をご用意しております。
ご希望の体験を選択していただくと詳細とお申込みのページへ移動します。

イラストレーター&
フォトショップ体験

イラストレーターとフォトショップを使ってのポストカード制作体験です。グラフィック制作の流れを体験していただけます。

インデザイン体験

インデザインを使ってのパンフレット制作体験です。文字と画像の流し込みからページ番号設定、文字への装飾まで行います。

ホームページ制作

WindowsやMacintoshでHTMLを記述してホームページを作成します。ページの基本である文字、画像、リンクの設定を行います。

資料のご請求

スクールのパンフレットを画面上でご覧いただけます。

パンフレット(PDF)を今すぐ見る

パンフレットの郵送をご希望の方は以下のフォームよりご請求ください。

お名前必須
フリガナ必須
ご住所必須
-
メールアドレス必須
備考

下記、プライバシーポリシーをお読みいただき、ご同意いただいた上で次の画面にお進みください

プライバシーポリシーを開く

同意して次へ