テクニック(Illustrator) - バンフートレーニングスクール スタッフ ブログ - Page 12

バンフートレーニングスクール Illustrator/Photoshop/InDesign/Web作成が学べるスクール

03-5229-8285

カウンセリング

[Illustrator]フレアツールの使い方

投稿日時:2014年9月26日

予約してたiPhone 6 Plusが届くのを心待ちにしているスタッフ『の』です。 さて今回は少し変わったツールをご紹介。 その名も『フレアーツール』 このツールは、光の像や光の輪を作ってくれます。 ドラッグしている最中はこんな感じです。 手を放すとこんな感じになります。 続けてドラッグするとこのようにもなります。 このツールは、下地が白だとあまり効果がでないです。 下地を青にするとこのようになります。 これで使い道が何となく見えてきます。 2回目のドラッグ中にキーボードの「↑」「↓」を押すことでリングの数を調整できます。 そして画面内をクリックすると、このようなダイアログが出てきます。 Il…

続きを読む


[Illustrator]スターツールの使い方

投稿日時:2014年9月19日

晴れた日の午前中はとても心地よい季節になったなぁ、と感じるスタッフ『の』です。 そんな中、格闘ゲーム好きな私は家にこもって、世界中の人達とオンラインで対戦しております…。 そんな事はおいといて、久しぶりのイラレツール紹介いってみましょう。 今回は『スターツール』をご紹介。 ツールを選んでドラッグすると☆が描けます。 画面内をクリックすると以下のようなダイアログが出てきます。 第1半径と第2半径はトゲの深さとなっております。 第1半径:100、第2半径:30と数値を入力するとこんな感じになりますが、次にドラッグした時には元に戻ります。 (『command』キー(mac)、『Ctrl』…

続きを読む


[Illustrator]多角形ツールの使い方

投稿日時:2014年9月5日

ここ2週間、家では冷房なしでもすごしやすいと感じるスタッフ『の』です。省エネでいいですね。 さて、久しぶりのイラレツール紹介いってみましょう。 今回は『多角形ツール』をご紹介。 ツールを選んでドラッグすると六角形が描けます。 でも、六角形じゃなくて三角形が描きたい、そのような場合は画面内でクリックします。 すると以下のようなダイアログが出てくるので「辺の数」に「3」と入力します。 「OK」をクリックすると三角形が描けました。 その後ドラッグすると、設定を変更しない限りずっと三角形となります。 「Shift」キーを押しながらドラッグすると、下辺を水平にする事ができます。 辺の数は、ドラッグ中にキ…

続きを読む


[Illustrator]楕円形ツールの使い方

投稿日時:2014年8月25日

8月も残すところあと1週間となりました。学生さんは、あせり始める頃ですね。 私は宿題は後回しにするタイプだったので、たいていこの頃から顔が青ざめながらも「あと一週間あるし!」って遊びに行っちゃうダメな子でした。 こんにちは、スタッフ「ほ」です。 今日のツールは、楕円形ツールです。 使い方は、長方形ツールとほぼ一緒です。 ツールを持って画面内で斜めにドラッグをすると楕円形が描かれます。 画面内をクリックすると、幅と高さを数値で指定することができます。 Shiftキーを押しながら描くと正円に。 Alt(Macはoption)キーを押しながらで中心から広がるように。 Shiftキー+Alt(Macは…

続きを読む


[Illustrator]角丸長方形ツールの使い方

投稿日時:2014年8月22日

今日はまたぽっかぽかでした。 8月も下旬ですが、まだまだ暑いので良し!とするスタッフ『の』です。 今回は『角丸長方形ツール』をご紹介。 使い方は前回『ほ』が書いた『長方形ツール』とほぼ一緒。 特に CC 2014からは、クリックした時のダイアログで『角丸の半径』の指定ができるかどうか位となりました。 後はドラッグした時に最初から角が丸いということです。 CC 2014では、変形パネルを使用して四隅の角を別々の形状に変更も可能です。 アイデア次第でデザインの幅も広がると思いますので色々試してみると良いかもしれません。 バンフートレーニングスクールでは、イラストレーター講座を開講しています。 この…

続きを読む


▲トップ

無料体験へのお申込み

バンフートレーニングスクールでは3種類の無料体験をご用意しております。
ご希望の体験を選択していただくと詳細とお申込みのページへ移動します。

イラストレーター&
フォトショップ体験

イラストレーターとフォトショップを使ってのポストカード制作体験です。グラフィック制作の流れを体験していただけます。

インデザイン体験

インデザインを使ってのパンフレット制作体験です。文字と画像の流し込みからページ番号設定、文字への装飾まで行います。

ホームページ制作

WindowsやMacintoshでHTMLを記述してホームページを作成します。ページの基本である文字、画像、リンクの設定を行います。

資料のご請求

スクールのパンフレットを画面上でご覧いただけます。

パンフレット(PDF)を今すぐ見る

パンフレットの郵送をご希望の方は以下のフォームよりご請求ください。

お名前必須
フリガナ必須
ご住所必須
-
メールアドレス必須
備考

下記、プライバシーポリシーをお読みいただき、ご同意いただいた上で次の画面にお進みください

プライバシーポリシーを開く

同意して次へ